ブログ 月次レポート

ルネ岩田さん(Youtuber)の資産レポート 2024年12月分

asset-scouter-blog-eye-catch

人気Youtuberであるルネ岩田さんの2024年12月分の資産と配当金レポートです。

アセットスカウターが独自にルネ岩田さんのYoutube動画を分析し、資産推移や資産ポートフォリオ、保有銘柄ポートフォリオ、年間予想配当金額、配当金収入実績をまとめました。

みなさんの高配当株投資の参考にご活用ください。

※注) 動画で公開された情報から推測した値であり、実際の資産や保有銘柄、保有銘柄取得価格とは差異がありますのでご了承ください。あくまで本記事はエンターテインメントとしてお楽しみたただけると幸いです。

引用元チャンネル: 【特撮と投資】ルネ岩田



アセットスカウターによるデータの見える化

dividends

資産管理アプリ

dividends

配当金管理アプリ



(1) サマリー

の資産と配当金まとめです。

項目
金額
純資産
0
年間予想配当金 *税引き前
0
年間予想配当金 *税引き後
0
今年もらった配当金 *税引き後
-
生涯獲得配当金 *税引き後
0
ドル円レート
0.00



次のセクション以降に、資産や保有銘柄、配当金収入について詳しくまとめました。

(2) 資産分析

2024年12月現時点の純資産情報です。

純資産

31,339,030 円

2024年12月

純資産の過去1年分の推移です。

純資産推移(過去1年)

先月からの増減は、 +661,964 円 ( +2.2 %) でした。

※公開されているYoutube動画で得られた資産のみを表示しています。


純資産ポートフォリオです。

資産ポートフォリオ

※公開されているYoutube動画で得られた資産のみを表示しています。
iDeCoや現金、預貯金など公開されていない資産は反映していません。


(3) 保有銘柄分析

2024年12月時点で保有している配当金ポートフォリオです。

配当金収入の上位10銘柄を表示
配当金ポートフォリオ
1. SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF
¥65,804
2. iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF
¥59,145
3. バンガード 米国高配当株式 ETF
¥45,312
4. MS&ADインシュアランスグループホールディングス
¥43,500
5. 日本たばこ産業(JT)
¥38,800
6. 三菱UFJフィナンシャル・グループ
¥36,600
7. 三井住友フィナンシャルグループ
¥36,000
8. ベライゾン コミュニケーションズ
¥34,716
9. 三菱商事
¥30,000
10. SPDR ダウ ジョーンズREIT ETF
¥27,324
その他
¥734,171
ドル円: 156.23円

上記のリストには、保有銘柄から得られる配当金額予想額が多い順に10銘柄を表示しています。

その他を含めた全保有銘柄は下記のボタンを押すと見れます。



全部で 銘柄を保有中です。

このポートフォリオから、税引き前で年間 1,151,372 円の収入が得られます。



総取得価格や利回りを含めた詳細は、次のセクションにまとめます。

(4) 年間予想配当金分析

2024年12月時点の年間配当金予想額です。


年間予想配当金
税引き前
1,151,372 円
税引き後
929,697 円
税金
221,675 円
予想利回り
税引き前
3.68 %
税引き後
2.97 %
保有銘柄数
109
総投資額
31,318,427 円
ドル円レート
156.23 円

※取得価格が不明なため、総投資額は2024年12月時点の評価額(見積もり)で算出しています。



年間予想配当金(税引き前)は、

今月は1,151,372

先月は1,116,660

増減は +34,712

※ドル円のレートは今月156.23円、先月149.64円で計算


予想配当金収入(税引き前)をまとめると、

年収にすると、1,151,372

月収にすると、95,948

日給にすると、3,154


です。



次に、目標と2024年12月時点の年間配当金予想額の進捗を見える化しました。

年間配当収入の目標値 4,000,000
年間予想(税引前)
1,151,372 円
28%
目標は4,000,000円です。
年間予想(税引後)
929,697 円
23%
目標は4,000,000円です。

※目標値は弊社が任意に設定しました。

(5) 配当金実績分析

2024年12月時点の月間の配当収入の推移です。


配当金の月間推移 ※税引き後
今月の配当収入
244,745 円

今月の配当収入は 244,745 円です。 ※税引き後の金額



2024年12月時点の各年の配当金収入実績の推移です。


配当金収入の年間推移 ※税引き後
今年の配当収入
851,995 円

現時点の今年の配当収入は 851,995 円です。 ※税引き後の金額

これまでにもらった生涯配当金は 2,327,867 円です。 ※税引き後の金額

(6) 今月のメモ

特記事項


ルネ岩田さんは上記の純資産に加えて、資産の30%分の現金を保有されているそうですが、金額が不明のため本レポートからは除外しています。

iDeCoでも運用されているそうですが、金額が不明のため本レポートからは除外しています。

新NISA買い増し情報


新規に下記2銘柄を購入されたそうです。
・ABCマート
・しまむら

下記の米国株ETFを買い増しされたそうです。
・SPYD
・VYM
・HDY
・RWR
これらのETFは今後も買い増し予定とのことです。

今月の貸株金利収入


854円

今月の配当金収入


日本円:181,542円
ドル:404.55ドル

ドル円レート156.23円の場合で、
合計244,745円の配当金収入でした。(貸株金利含む)

2024年の年間配当金収入


合計851,995円 ※アセットスカウター調べ

※注記
Youtube動画「2024年の総まとめ!配当金は合計いくらだったかな?1年間ありがとうございます!」で紹介された金額は合計864,890円でした。

アセットスカウターの集計との差異は、
各月のドル収入をその月の終わりのドル円レートで円換算しているためです。

2024年の年間ベスト書籍


今年1年読んだ本の中でよかったものを2つ紹介されました。

おすすめ1位:経済評論家の父から息子への手紙
おすすめ2位:転換の時代を生き抜く投資の教科書

転換の時代を生き抜く投資の教科書

転換の時代を生き抜く投資の教科書

後藤 達也

経済評論家の父から息子への手紙

経済評論家の父から息子への手紙

山崎元

資産と配当金の管理

アセットスカウターで資産・配当金を管理できます。
資産の推移や、配当金収入の予想値や実績値を見える化することで資産や高配当株投資が一層楽しくなります。
スマホ、タブレット、PCなど、どのデバイスからでもご利用できます。

dividends

資産管理アプリ

dividends

配当金管理アプリ

Read Next
ルネ岩田さん(Youtuber)の資産レポート 2024年11月分
ルネ岩田さん(Youtuber)の資産レポート 2024年01月分
ルネ岩田さん(Youtuber)の資産レポート 2024年10月分